家事手伝い

家事手伝いが、コンサートの手伝い。

トリオクーナのコンサートを駄菓子屋すーさんのルミエールセンターにて。

満員御礼!とても楽しいコンサートだったなあ。ワークショップもとても良い感じ。

チューバマンショー北海道ツアー3/4

また昼前まで寝てしまった。昨日、遅かったからいいの!

今日は夜まで何もナシ!ということで、パソコンで編曲作業。札幌まで来て、観光もせずに部屋にこもって編曲ですよ。煮詰まったら散歩に出て、ラーメンですよ。

夜は公共施設にて、バリチューのレッスン。ポップスの吹き方を中心に。ニュアンスの付け方など、全然違うのでじっくりみっちりとやりました。どんどん吹き方が変わって、最終的にこんなにノリノリの演奏になりました。

チューバマンショー北海道ツアー2/4

2日目、昨晩は遅くまで宴会をしていて、起きたの昼前。「うー」とか言ってうめきながら活動開始。本日の昼間のミッションは、コンサートの協力をしてくれた楽器店にご挨拶に行くこと。ところが行ってみましたらお休みでした。下調べ不足。お店の前でどうしようもなく途方にくれていると女性が「何かご用でしたか?」と話しかけてくれ。

お店は休みだけど、店員さんはお店の中でお仕事していたそうで、お昼を買いに出てきたところで、怪しい2人組みを見つけてくれたのでした。

中に入れていただいて、皆様にご挨拶できました。お店の入り口のボードにサインもさせていただきました。

夕方に郊外の学校訪問からの!公共の施設でのレッスンへ。22時終了。地元でチューバでバンドをやっている若者に出会いました。

いつだかのチューバマンショーの北海道公演を見て、ジャズ研に入ったんですって!随分と遅くまで情報交換してました。(宴会してました)

チューバマンショー北海道ツアー1/4

朝イチの電車でセントレアへ。これ持って満員電車。申し訳ないけど、楽器がつぷれる心配がないのでまだ気分的には楽。名古屋からは指定席とりました。

そして新千歳空港へ。

なんだかもわーっとしていて北海道感無いぞ。と思ったら外はスッキリ低湿度でした。

いきなりスープカレーから入りまして、宿へチェックイン。今回は民泊を利用。チューバマンと嬉し恥ずかし共同生活でございます。

キッチンもあるし、楽しいなあ。

初日は、学校訪問をしたのち、公共施設にて一般の方のレッスン。

22時終了というながーい一日でした。

トランペット 発表近し

こども園でやっている、園児さんにトランペット を教えるお仕事、発表が近づいてきました。

ということで、本番を想定した練習に切り替え。いろいろな問題がまだ見えてきますねー。今まで、座ってやっていたのだけど、発表は立ってやるわけで。それだけで、楽器落とす確率ギューンと上がりました。ヒモでぶら下げるわけにはいかないしなあ。。。

加賀市リーダーズバンドリハ

家を出たのは朝5時半。加賀市に入ってから朝ごはん食べようかと思っていたけど、加賀市に朝ごはん食べるお店あるだろうか?と疑問に思い、サービスエリアでつまらない朝ごはん食べてしまった。

9時にリハーサル会場の中学校入り。ほかのゲスト奏者、トランペッターさんとマリンバ奏者さんのお二方とご挨拶。キンチョーしてましたが、「あ、同じ匂いのする人たちだな」というのは、すぐに感じてました。

加賀市の中学校の選抜メンバーのバンドとの共演。今日は、その下地を作る作業。

ジャズ、ポップスの分野の演奏における奏法のコツなんかを、ドバッと置いてきたつもり。本番までにどうなってるかな。

ゲストのお二方、先生、コーディネーター、そして会場の担当者さん。気取らずにやってます。みなさんアツい思いを持っているのに「自分が!」と前面に出てこずに、人をアシストすることばかり考えている。

自分はどうだろか。

まだらの糸はあなた。まだらの糸はわたし。

逢うべきまだらの糸に出会って幸せ。これはいい演奏会になるなぁ。

ユーフォニアムクリニックin羽咋

自宅から羽咋市まで250キロ。クルマで3時間半。11:00の到着を目指すと、7時半出発です。
雪の予報はナシ!
順調に進み11:00には羽咋市の手前のかほく市に無事に入りました。ここで寄って行きたいお店があるのです。やまじゅう。おいしい魚料理がお値打ちに食べれるのですが。。。1時間は見ておかないといけないかな。。。ちょっと無理だな。せっかく北陸まで来たのに、牛丼チェーン店に入りました。なんと家族連れでいっぱい。うーむ。ファミレス扱いされてるんですね。

会場に入り、ユーフォニアムクリニックスタート。中学生さんと、一般の方と。
話すこと、やることが決まっていたら楽なんだけどなあ。百人いたら百人違うので、なかなかそうもいかず。毎回、何が最善かを考えながら。それが楽しい。

クリニック終了後、七尾市でご飯会。
満腹で帰りました。眠くならないドライブのお供はカリカリ梅。

ステッカーを

先日の岩手からのお客様のレッスンのときに、随分とタンギングのことを指摘しました。そうそう、日本全国よくある間違い。そしてかなり根本的な問題でもあります。いろいろ考えていたのだけど、この問題が解決済み!というステッカーを作ろうと思い立ってしまいました。はいー、アプリでできますよ。

岩手から

いろんなところから、レッスンを受けに来てくださる方がいらっしゃいますが、長距離ダントツ!なんと岩手から、飛行機に乗ってやってきてくださいました。
岩手の団体さんで、ぼくの曲を取り上げてポップスのコンクールに参加してくださるところがありまして、そこのユーフォ奏者さんと、指導者さんが会いに来てくださったのです。久しぶりの小牧空港。アメリカの留学中は、ここしかなかったので、セントレアができるまではここが玄関口でした。久しぶりに来てみると、なんちゅうか、やっぱり一昔前の空港ですわなあ。
お二人を無事にピックアップして、お昼ご飯はスガキヤ、味噌煮込みうどん、きしめん、みそカツ、あんかけスパゲティ、ベトコンラーメンどこに行こうかと考えましたが、麺類ばかりですみません。
レッスン内容は、せっかく遠くから来てくださったので、なるべく全部詰め込めるように。

からの、船乗りさん宅での宴会へ参加!

飯田市へ

飯田市にアンサンブルコンクールのレッスンに呼んでいただきました。
個人でお世話になってる方のレッスンの後に、中華そばへ。
いつも行っているあのお店ではなく、初めてのお店。飯田の中華そばの基本の量はおかしい。半分で普通だなあ。とてもおいしくいただきましたが、多い。
お仕事はとても楽しくやらせていただきました。ほとんど音楽的な内容のことだけ。技術的なことを触らなくて良いというのはとてもイーです。
本当は、みなさんとお食事して、我が心のあの旅館に泊まって帰りたいところ、日帰りで帰りました。