愛・地球博20祭オープニング式典

朝8時半にモリコロパークに集合。クルマで行くとどっちゃくそ混むのを知っている。焦りたくないので電車で行くことに。そうすると、名鉄電車、地下鉄東山線、リニモと乗り継いでいくわけですが。リニモはなにげに初めてなんだなあ。万博のときは、クルマ移動ばっかりだったからなあ。

朝7時過ぎの電車に乗れば良かったのだけど、4時ころから目が覚めてしまって、「まあいいか早めに家を出てしまおう」ということになり、6時半ころに家をでる。世間のみなさんは、いわゆる満員電車に何時ころに乗っているのか、いまいちよく知らないところがあるので、ちょっとビビッていたのだけれど、ちょっとぼくのほうが早かったのかな。藤が丘まで出て、朝マックを食べて、リニモに乗る。知らない乗り物は何でもたのしい。

ものものしー

会場に到着したら、スーツ姿のみなさま。その中でパッと目についたのは、全身緑のマイさんでございました。はっはっは。やるねえ。

式典は豪華政治家の皆さんや芸能人のみなさんもおられました。地球の樹の点灯式にはわれらがあつみさんも登壇。かっこいいぜ。

外に出て、あつみさんの説明が始まる。自分もそばにいたので、マイクを握らせていただきました。たくさんの方とお話させていただきました。5月のライブも盛り上がるといいなあ。

サーカスのみなさん
きれー

朝出てくるのが早すぎたので、帰りの電車はうとうとしながら帰りましたとさ。暖かいを通り過ぎて暑いような陽気だったので、ソフトクリームを買って帰る。

リニモの最前列

チューバマンショーとバリチュー大会in大阪

チューバマンショーとバリチュー大会in大阪初級編


【日時】4月13日(日)
タイムスケジュール
・14:30開場
・16:30までリハーサル
・16:45~17:15 ライブ配信もしくは収録
※17:30完全撤収にご協力ください
【会場】Marco Nostalgy 大阪府大阪市中央区内本町1-3-9
【料金】3,000円※楽譜代(全パート&スコアセット)込み 定員13名
【備考】チューバマンショーと一緒にバリチューをしましょう。バリチュー楽譜もゲットできます。練習やコンサートなどでご自由にお使いください。お申込み完了画面にて、楽譜のダウンロードリンクが表示されます。データをダウンロードの上、お好きなパートをプリントアウトもしくはタブレットで表示できるようにしてご来場ください。会場での楽譜の配布はありません。
持ち物:楽器、マウスピース、楽譜、譜面台、吸水シートのようなもの
曲目:アヒルスイスイ、あまだれ、おやすみころりん、するからしるぺ、ちゅんちゅんチューバ、はらぺこぐーぐー(以上6曲)

お申込みフォーム(初級編):https://bit.ly/20250413osaka1
お問い合わせ:tubamanshow@gmail.com(チューバ星地球課)

チューバマンショーとバリチュー大会in大阪上級編


【日時】4月13日(日)
タイムスケジュール
・18:00開場
・20:00までリハーサル
・20:15~20:45 ライブ配信もしくは収録
 ※21:00完全撤収にご協力ください
【会場】Marco Nostalgy 大阪府大阪市中央区内本町1-3-9
【料金】3,000円※楽譜代(全パート&スコアセット)込み 定員13名
【備考】チューバマンショーと一緒にバリチューをしましょう。バリチュー楽譜もゲットできます。練習やコンサートなどでご自由にお使いください。お申込み完了画面にて、楽譜のダウンロードリンクが表示されます。データをダウンロードの上、お好きなパートをプリントアウトもしくはタブレットで表示できるようにしてご来場ください。会場での楽譜の配布はありません。

持ち物:楽器、マウスピース、楽譜、譜面台、吸水シートのようなもの
曲目:When I Fall in Love、Singin’ in The Rain、Wiggle Waggle for 4(以上3曲)

お申込みフォーム(上級編):https://bit.ly/4i16iKZ
お問い合わせ:tubamanshow@gmail.com(チューバ星地球課)