沖縄から帰る

朝起きてまだゲストハウス。10時前まで潜んでから出発。20分ほど歩いてレンタルバイク屋へ。まだ時間前だったので、荷物を置かせてもらいあさごはんを食べに。10分歩いて検索した食堂へ行くと、おやすみだった。しょうがないから途中にあったタコス屋さんに入ると(入れたので)まだ営業時間前で断られた。そうこうしているうちに、バイクレンタルの時間になってしまった。

レンタルバイク屋さんは「何か食べられましたか?」とフレンドリーに聞いてくれたので「やってませんでした。。。」と答える。とあうわけで、翼をゲット!沖縄の風になるのだ!

6時間5千円で!

125CC

他のお客さんは、イカついバイクや、デカいバイクをレンタルしてたけど、ぼくは知っている。割とどこもかしこも渋滞だらけなのを。クラッチ切る手が痛くなるのを。

まずは、朝ごはんを食べ損ねているので、教えてもらった沖縄そば屋さんへ向かう。

その途中でなんてこと!ハードオフがありました。寄りました。しまったハードオフに寄る沖縄の風は無いな。

チューバがあってもスクーターだからなんともならない

ざざっとスコールが降ってきて、シマムラの軒先で雨宿り。さらに沖縄の風感なくなる。

美味しい沖縄そばいただきました。(こういうのは、ぼくは直接でないと人に教えない)

からの浦添城近くのお墓へ。前回はここまでたどり着くまでが大変だった。1人で探そうとしていたのを従兄弟に見つかって、おばさんが助けにきてくれた。1人では無理だった。あ

お墓にたどり着くも、あんまり手入れがされておらずショック。親戚は来れなかったんだな。蚊に刺されながら、草むしりをしてきれいにした。

教えてもらった、沖縄式のお墓参りができた。父のこともしっかりと報告できた。と、おもう。なにせ、スマホなメモを見ながらだから、どうなんだろう。令和式ということで。

すぐ隣の浦添城跡に登った。海が見えて気持ちよかった。

そして、玉陵へ。

ほぼ貸し切りだったので、ゆっくりできた。

再建中の首里城は見なかった。歩いていく元気がなかった。とにかく暑かった。

そしてすぐ近くに、いつかYouTubeの撮影をした石畳があることを知って(当時は連れてきてもらったので、位置関係を把握していなかった)行ってみた。まあ大丈夫だったけど、石畳をバイクではしるもんじゃないな。

アー写を撮ったガジュマル
前はもっと水があったような。。。
変な声のカラスがいた
返却までちょっと時間が余ったので、港へ。

無事にバイクを返却したら、モノレールで赤嶺駅まで移動。

最後の楽園

那覇空港の一つ前の駅で降りて普通のスーパーで買い物。ここには観光客はほとんどいない。

朝食用

からの!歌い手さんと合流して晩ごはん。

なんとなく長く滞在できるように選んだ最終の便は、20:50那覇発→22:50セントレア着。名鉄の終電が23:13セントレア発→24:15最寄り駅着。

この「乗り換え時間23分」というのはギリギリだった。。。預け荷物が3番目に出てきたから間に合った。今後はナシだな。