なかなか予定が合わずライブができないので、オンラインミーティングをすることになりました。チューバマンショー。23回目ですって。
半年ぶりとなったので、昼間からウィンドウズのアップデートをしたり周辺の機器のドライバを更新したりして、準備をしておく。以前、配信中にアップデートが始まって映像が途切れてしまったことがあったので。zoomのセッティングをしていたら「字幕機能」というものができたことに気づき、せっかくなので使ってみた。
そしたらば、楽器の音にも勝手に字幕がついて、それがオカシかった。


まだベータ版だそうだけど、これはこれで楽しい。
チューバマンの音声がダブっていて、遠隔合奏が成立しなかったのを、秋田から聴いてくださっていた方が「zoomとSyncroomの出力の設定が違ってダブって聴こえているのでは」とのご指摘いただき、チェックしたところ、まさに原因はそこでした。スゲーなおい。お礼しなきゃ。また年末までにやりましょう。