トロンボーンセクションリハーサル

トロンボーンセクションのリハーサルを豊明市の個人宅にて。
到着してからメッセージが入っているのに気づく。誰とは言いませんけど、電車代が無いから乗せてと。そんなに可愛いこと言うのか。気づかずにごめんよ。ああ、昔の自分を見ているようで可愛いぞ。

ファンファーレ・ロマンギャルド地獄絵絵解き音解き

朝6時半に起きて、まだ松任の宿。7時に京都に向けて出発。ほんとうは、湖西の方を走りたかったのだけど、時間が読めなくて断念。見慣れた(つまらないとも言う)米原経由で京都に向かいました。が!ただでさえインバウンドでごっちゃごちゃになっている京都の中心街にクルマで近づきたくないので一計を案じて、初めての計画を実行しました。

高速の降り口からほど近い「四宮駅」近くにクルマを置いて、そこから京阪で「三条」まで出ます。大事をとって予約のできるパーキングを押さえておいたけど、そんな必要なかったな。観光客なんて一人もいない。駅横の駐車場もガラガラ。まあ、いいでしょう。

初めて乗る、京阪電車は、ちょっと小さ目で良く揺れてかわいいぞ。

それが1駅乗るだけであっという間に大都会の雰囲気になってしまった。よし、四宮で正解だった。いつもはクルマで通る峠道の蹴上も、地下はこんなになんてことない線路が走ってるのね。なんだか感激。あっという間に三条駅に。これはいい。京都駅にも近づかないのがいい。あの殺伐とした路線バスや地下鉄に乗らないのもいい。

不要な体力の消耗をすることなく会場に入りました。

何年振りかしら

会場に入ったは良いけど、瀬戸さん、ずっと何か工作してるね。いいね。仕掛けを作る男は何がなんでもカッコいいぜ。

影絵がライブで入ることもあって(何度かご一緒させてもらっているつもりだったのに、一番初めに共演させてもらった後は、収録した映像を流していたらしい。作品が生きてるってことだね)、みっちりとリハをやりました。

いやいやいや、そのフロアタムおかしいでしょ!

さーて、昼ごはんはどこに。。。と思っていたらパーカッションのお二人と長浜ラーメンへ。ぼくにしてみたら一番行きたかったコースなので大満足。

どこかでちょっと昼寝でもできないかなと、ベンチのようなものを探すも、そんなもの無かった。散策して時間が過ぎてしまって、本番の時間に。本を出されました西山先生の話はいつも楽しい。なんどか見させていただいているけど、いつも新鮮な話が織り込まれております。ほんとにずっと見てるんだな。大学の先生の研究ってのはこうじゃなきゃな。

からの、ファンファーレ・ロマンギャルドの演奏。影絵のご家族の娘ちゃんの働きっぷりを横目に楽しく演奏させていただきました。

終演後、ほんとうは一杯ひっかけたり打ち上げもしたいところ、まだクルマで帰るというミッションがあったので、お先に失礼させていただきました。

瀬戸さんに教えてもらってどハマりしたハニワットの作者の先生もいらっしゃってました!感激!

みそガンボ白山市公演

朝起きて、まだ松任の宿。朝ご飯に何か(ソバとかウドンとか)食べるもの無いかしらと、近所を散策するも何もなかった。駅にも何もなかった。駅の無人コンビニにも、お菓子とジュースしかなかった。

IRってなに?かっこいい、と思ったら石川レールウェイだった。。。

完全に朝ご飯を食べ損ねて、二度寝する。お昼前に、クルマで回転寿司へ。せっかく北陸に来たのだからちょっとくらい贅沢しても良いだろう。回転寿司くらいなら良いだろう。

すみませんでした。ランチセットしか手が出ませんでした。なんだこの侘しさは。

夕方まで、その侘しさを胸に宿に潜んでおりましたが、日が傾いたころに、美川のライブ会場へ入りました。今日の会場もこれまた初めて。ジョン君に紹介してもらいました。MIYAVIという名は、なるほど後から考えてみるとちょっとロックの弾き語り寄りのテイストだな。

外観はこんな

外から見ると、古民家なのに、中はとってもオシャレなバーになっていました。その一角がステージになっていて、立派なPAやらギターやらピアノやら。天井は音を吸うようになっております。うーむ。すごい。

オサレ!

ジョン君と大久保さんに加えて、ヒロミさんも登場。盛り上がります。
ササっと10分くらいリハーサルをして、腹ごしらえに表に出る。

隣の焼き鳥屋では、予約をしていないからと断られ。歩ける範囲には、ロールスロイスマイバッハが止まっている料亭しかなく。しょうがなく、昨日に引き続き、スーパーで買い物。が!ここにはお惣菜もおにぎりも売り切れており、かろうじて残っていたポテトサラダを買って、箸を一善もらって歩きながら食べる。なんだこの侘しさは。ひょっとして100年早かったか、一昨日来やがれば良かったか。

ライブは、ご予約をくださった方の他に、オーナーが経営している宿の宿泊客さんなんかも飛び込みで来てくれて、とても国際色豊かになっておりました。終演後は、そんなお客さんとおしゃべり。フランスからの旅行者さんが、「国の友達の分も」といって大人買いをしてくれたのですよ。

素敵なゲストのお二方とお別れして、宿の近くの居酒屋へ。ああ、やっとぬくもりを感じる食事をとることができました。

ほんとは、金沢のお店も紹介してもらったりしたんだけど、そこまでの元気なかったな。また今度。しあわせ。

みそガンボ加賀市公演

またまたクルマを置いてきてしまっているのだが、とりあえず、荷造りをする。衣装、着替え、そして、楽器。石川でのみそガンボツーデイズから京都での瀬戸さんのライブへと行くので、割とややこしい。でも、楽譜がタブレットになっただけ随分と楽。

またまた電車ででかけて、栄生駅で降りてクルマをピックアップ。そのままこども園でのお仕事。その後、クルマで名古屋駅へ行き、みつひろくんをピックアップ。このまま高速に乗れたら美しいのだけど、ガソリンも入れます。自宅に寄って荷物も載せるというだらしなさ。2日間もクルマに乗って帰らなかったバツでございます。さらに、往生際悪く、昼ご飯にみそ中華を食べてから高速に乗りました。

みそ中華

石川のカモナホールに到着したのは、もう日没時間くらい。子どもたちが芝生で遊んでおります。ぼくのクルマにボールぶつけないでね。

今回の会場はスイングのマスターの紹介のセッションカフェ。カモナホール内の喫茶スペースです。このカモナホールというのが、ジョン君に出会った記念すべき場所。その時もマスターの企画だったな。ジャズバーのマスターの采配というのは、いつでも感心してしまうくらい素晴らしい。

まあ随分とレトロな雰囲気で「これはイイぞ」と笑ってしまった。マスターにご挨拶。すでにPAがセッティングされていて、なんとなくステージっぽくはなっているけど。。。いまひとつ物足りないなあ。と思っていると、そんな雰囲気を察してくれたのか、「何をどういう風に動かして、どういう風に使ってくれてもいいからね」と。

レトロだけど、まだ物足りないの図

「あのー。ゲストの二人にお立ち台に立ってもらいたいんですけど、ビールケースのようなものはありますか?」と尋ねると、なんと、会場のステージの方が登場。「こっちへ着いてこい」と。連れられていくと、ホールの中へ。明日のイベントのセッティング中らしいですが、そんな中、箱馬を持っていけと。好きなだけ使って良いと。箱馬を取るのに、舞台装置の上げ下げまでしてくれた。もう感激。舞台の人って触るなとか危ないから寄るなとか、そんなことを言われてばかりのような気がするのだけど。ごめんなさい。

フェス風フェンスがつきました

ゲストのお立ち台、完成!ここで悪ノリしだしました。ステージをチェーンで囲います。ほら、フェスっぽいじゃない。みつひろくんもガシガシ協力してくれます。わかってるねえ。

本当は、照明も動かしたいけどちょっとややこしそうなので、まあしょうがないか。

ちょっと席をはずして帰ってくると、ゲストにスポットライトが当たる格好になっておりました。あれ!「こうなるといいな」って思ってた形になってる。また感激。ゲストのお二人と軽くリハーサルをしている間にも、どんどん照明が整えられていきます。なんてことでしょう。

はしゃぎ過ぎたわたしたち

そして、今回のライブのスペシャル企画!ニューオーリンズスタイルのお葬式のパレード体験会。行きはゆっくり悲しげに、埋葬の後は賑やかに楽しく、というアレです。ほんとうは曲は違うんだけど、みんなが知っている「聖者の行進」にしました。

そのリハーサルを開演前に。みなさんはじめは固かったけど、いい感じになりました。そう何も難しいことしないです。

本番スタート。盛り上がって、なんと時間切れになってCDのタイトル曲をやらないという。いいのいいの。ゲストのお二人も素晴らしかったなー。うれしいたのしい。

からのパレード体験コーナーへ。ぞろぞろと歩きました。なかなか良い雰囲気出せたのではないでしょうか。

ライブの後、これまたなんとなんと、温泉のオファーがあったのですが、今から1時間弱移動してチェックインしないといけないので、泣く泣くお断りしました。ああ、わたしたち、また来ます。うれしいことばかり。恩返ししないといけない人がまた増えたしあわせ。

1時間ほど移動して、美川のビジネスホテルへ。金沢のホテルなんて1泊1.5万円ですよ。ここは半額ですよ。いーじゃないですか。

クルマ乗って帰らない日々

フリューガボーンを片手に、午前中に中小田井駅まで電車で行って、クルマをピックアップして大学へ。さあ、レッスンだ!と荷室の扉を開けると空っぽ。あれ?レッスンで使うユーフォが入ってないなあ。しまった。段取りを間違えた。事情を話してスマン!と言い、フリューガボーンでやらせていただきました。

レッスンが終わったら、クルマで亀島駅近くまで。また!コインパーキングにクルマを置いて、今度は栄まで地下鉄で移動です。

こんなにローブラス勢揃いのライブ見たことないわ

今日のライブは、発表会付きのライブです。個人的には発表会というものをやったことがなく、自分でも新鮮な気持ち。楽しく演奏してもらえるようにサポートいたします。

リハが終わった後、ヘンテコな中華へ。もうちょっと研究が必要なお店だ。面白いけど。

ご飯から帰ったら、店内、お客さんでいっぱい。ああ、応援団が駆けつけてくれております。これは心強いだろうなあ。前半は発表会、そして、後半は普段通りのライブという面白い構成でした。なかなか楽しかった。とはいえ、自分では発表会は主催しないだろうなあ。また乗っかりたいなあ。

はい、またクルマ置きっぱなしで電車で帰宅しました。

音もダチ!ライブ!チューバマンショー×えばたんち

お昼からリハーサル。マンションの一角のテナントスペースにて。なかなか薬品臭くてカビ臭くて、イケてないレンタルスペースを借りてしまいました。

自分のクルマを中小田井駅に置いてアルマジロへ。
アルマジロライブにしては、みっちりとリハをやりました。

いつもとは違う層のお客様にたくさん来ていただくことができました。
チラシとかネット上とかに、曲目とか載せたりしないのだけど、ちゃんと内容というか、雰囲気が伝わるのね。JAPAN各地からたくさんのお客様に来ていただきましたが、わたくし、割と終電が早く、大盛り上がりできずに帰宅。

新曲できた

中津川市から帰ってきて、チューバマンを名古屋駅で降ろす。近鉄側で人を降ろすの久しぶりだな。これができるのがまだ名古屋駅という感じ。(他の都市の大きな駅はこういうことができない造りになっている)

帰宅して、後片付けして、新曲を整えてデータで送る。3か月くらい取り組んでいたかしら。。。これで一安心。

ゆめの樹音楽祭

前回、参加させていただいたのは、もう5年ほど前になるだろうか。その時は、ホールでのイベントだったのが、今回は屋外になっていて。規模が大きくなっていて。ステージにある屋根はソーラー武道館から借りてきたソーラーパネルで、ステージ周りの電源はこれで供給されているらしい。蓄電池も使われていて安定した電圧の供給がなされているらしい。すごいね。

昨日とは打って変わって日本晴れ。

晴天!
ナイス紅葉

中学生との共演、高校生との共演、チューバマンショーステージ、そしてコラボステージといろいろと演奏させていただきました。高校生の軽音部なんかの演奏もあって面白いイベントだったなあ。地域の音楽の発展というものが根底にあって、みんなが気持ちよく参加しておりました。素晴らしい!

もち投げを初めて体験するチューバマン

雨の中津川

昨日、お店に置いてきたクルマを回収に。玄関で折り畳み傘を踏んづけてしまい、折ってしまった。うん、これだから高い傘は買わない方が良い。

クルマを回収して、チューバマンを名古屋のホテルでピックアップして中津川へ。工事渋滞しております。雨天により、屋外でのリハーサルの予定が、廃校になった小学校の体育館へと変更になりました。当然、楽屋とかもないわけですが、さささっとその辺にあるもので、自分たちの快適スペースを作り出しました。

こういうことをするときだけ頭が回る

しっかし、集まってくるミュージシャンたち、すげーな。というのを左耳で聴きながら、部屋でパソコン作業なんかしちゃったり。

リハ自体は早めに終了して、前夜祭へ。