新しい楽器

お仕事がなくなるなんて、思っておらず、むしろ、開催される筈だった大きなイベントを当て込んで楽器を購入していたのです。

それが届きました!お財布的には微妙でありますが、単純におもちゃが増えて楽しい。yep – 211。これ、増くんも持ってるはずで、またライブ出来るなこりゃ。あ、ぼくはバキバキに改造しますけど。

紙芝居たっちゃんと

いろんな場所で、いろんな人とライブ配信ができる!ということで、紙芝居のたっちゃんとも。たっちゃんと、久しぶりに会えて嬉しい。機材トラブルがあって、YouTube配信をあきらめ、急遽Facebook配信にしました。

無観客でも、いつもの通り、ぐいぐい行くたっちゃん。終わってから「すごいね!さすがだね!」と、感心していると「いつも、ウケないのが前提だから」と。すごいぜ!紙芝居屋さん!

(そのまま捉えてないよ)

沖縄から

月イチのアルマジロライブ、本当はお休みさせて頂いて、お墓参りに沖縄に行ってたはずなんだけど、キャンセルに。本来の出演者の中から、富安さんとのデュオとさせていただきました。

無観客ライブ。この数週間で得た経験をギュッと濃縮させて、機材、全て持ち込んで。やっぱり何かしらのトラブルは起こりますが、それにも慣れた!いいの。治るから。富安さんも、お店の方も、興味深く見てくれてました。

ステージ上には2人。やっぱり(ツバ飛ばす?)管楽器奏者としては、富安さんから離れたい、それでもカメラ的には近くに映れるようにと、斜めから撮ってみました。

この一ヶ月で、ヒッチャカメッチャカになっちゃったんだけど、信頼する人たちと公演ができてよかった。