地元の中学の吹奏楽部のコンサート。久しぶりにハンディビデオカメラの登場です。スマホでも、ジンバル付きカメラでも、やっぱりズームするとボヤけるので、やっぱりこの機械式のズームがある昔ながらのビデオカメラが良い。久しぶりなので、昨晩から充電しておいた。が!いざ会場で取り出すと全く充電されていない。間違えたか。そうか。充電はバッテリーを別の充電器に取り付けて充電しないといけなく、昨日ぼくがやっていたのは、アダプターを本体に繋げて通電させたのみだ。。。急いで取りに帰って、アダプターとポタ電を持って帰ってくるも、すぐに時間切れで1曲聴いただけで出なければならなかった。録画を楽しみに。
何度もリハーサルを重ねてきました、名古屋コンダクションオーケストラがいよいよ本番を迎えます。じゃあ、軽く打ち合わせをして本番ね!みたいな感じになるかと思っていたら、なんのなんの、開場時間までびっちりリハーサルをやりました。想定されるなるべく多くの場面を実際に丁寧にやった感じ。これは、コンダクションする方も大変なはずだけど。すごいな。
この、トクゾーのこっちの端にこうやってホーンが並ぶの初めてだな。楽しかった。
休憩のときに、外に出て気分転換をしていたら、昔、一緒にバンドをやっていたまんねんさんが、通りがかって声をかけてくれた。ああ、懐かしいな。あれはあれで、輝かしい青春だったな。
