朝起きて、中津川の宿。昨晩はくたびれて早く寝てしまったよう。
恋してると言って良いほど好きな五十番で昼食をとって出発。
15時くらいまでに飯田の宿に着けば良いので下道での移動です。
これが結構な山道、峠道で楽しかったな。
線からはみ出ないように丁寧に運転するのが好きです。
飯田に到着してまず向かったのは、宿!
なかなか濃いい歴史を持つ宿です。
ちょっと早く到着してしまったら、誰もいなかったので、会場の下見をしに行くことに。
そしたらば、もう人がいたのでご挨拶。サロンドタツは、なんとプライベートサロンでございます。グランドピアノもあります。調度品がすごいです。

楽器と荷物だけ置かせてもらって、宿にチェックイン。激シブだけど、実は若旦那のサイクリングアカウントをフォローしている。ササっとお風呂をいただいて、ちょこっと昼寝。窓を開け放って。風がとても気持ちいい。

夕方まで休んで、会場に入る。リハーサルは全くしない。小腹が空いたので「ぼくが一日に2回行く」で有名な中華そばやに行こうとするも休み。そのほか、地元の方おススメの店、全部休み。月曜休みの街だったか。しょうがないな。と思っていたら、サックス吹きで偶然帰省中の息子さんが郊外のラーメン屋に連れて行ってくれった。車中で音大時代の素敵な話をしてくれた。
「じっくり聴くゾ」という姿勢のお客さんをほぐすのに、時間がかかったけど、最後は分かり合うことができました。
どこもかしこも閉まっているので、駅前の居酒屋にて盛大に打ち上げ。楽しかった。
