カモナミュージックフェスティバル

朝起きて加賀市の宿。

今日は体力的に大変な1日になることが予想されたので、朝ごはんたっぷり食べて備えました。

カモナミュージックフェスティバルは、地元のいろーんな文化団体が出演する、一見どこにでもありそうなイベントですが、違いは、後半に音楽家のステージがあるところ。加賀市在住だったり、加賀市出身のミュージシャンが登場します。そんな中TubamanShowにもお声かけ頂きました。地元の中学生選抜メンバーバンドさんとの共演、それからチューバマンショー単独ステージと、たくさんの時間をいただきました。

共演曲では、バババッと登場したら、譜面台とマイクが明後日の方にあったりしてバタバタしました。ビブラフォンの城田さん、トランペットのジョンさんとのアドリブバトルなんかもありましたが、そのバタバタが続いていたので、ステージ上でバタバタしました。が、なんだかそれが良かったみたいで「すごい!ライブ感ありました!」と喜んでいただけたようです。ライブ感って良い言葉ですね。

終演後、共演の中高生とのレセプション。まだチューバマンショーの格好のままで出ましたよ。写真とか撮りますからね。

トランペットのジョンさん。実は実家にYEP-321が眠っているということで、持ってきてもらうことに。さらに、金沢でライブをご一緒させていただけることになりました。わーい!こういうどんどん繋がっていく感じ、とても嬉しい。

チューバマンを米原駅まで送って、深夜の帰宅。

琉球ポリゴン@サウンドM’s

午前中はゴロゴロしてました。お昼ごはんはちょこっとだけにしておきました。リハーサル終わってからちょっと食べに出かけたい。ヤギ汁とか。

今回の会場のSound M’sさんは国際通りのど真ん中にあるジャズバーです。最近は琉球ポリゴンはホール公演だったり、デカいライブハウスでの演奏ばかりだったので、アコースティックな環境久しぶり。これはこれで嬉しい。

セッティングの合間に瀬利くんとパチリ。(歩行者天国です)

出てくる前は「Tシャツはいるだろうけど、まさか短パンって感じじゃないだろう」なんて思っていたのですが、本日の最高気温27℃!外に五分もいると汗だくに。じりじりと日焼けもしてますがな。家出てくる前の暖房の設定温度が20℃だったからな。甘かったな。

本番は、満員のお客さん。遠く離れた地でこれは感激です。てか、名古屋からたくさんの方が。名古屋に住んでたけど、沖縄に引き返してきたという方も。

17時開演の早めのライブということで、20時くらいには終了しました。

からの、打ち上げへ。昨日に引き続き、民謡居酒屋へ。ここには名物ママさんがいるということですが、インパクト強かった。お客さんさんをステージに上げて歌ってもらったりしてましたが、軽くカルチャーショック。こんなに濃いい夜が待っていたなんて。

沖縄入り

夕方16時の飛行機ということで、午前中ゆっくり荷造り。楽譜をiPadで見られるようにデータ化。どんどん進めますよ。

今回はフリューガボーンを機内持ち込みということで(勝手に決めた)準備がとても楽。移動もとても楽。空港で早めにチェックインして遊んでいようと思ったら、ハワイアンのイベントをやっていてすごい人混み。すぐにゲートまで移動。沖縄空港に着いて宿にチェックイン。そこからボーカルのアキさんと名古屋から来ている教室の皆さんがいるという民謡居酒屋へ。ちょこっと喉を潤してから、すぐに移動。

スペシャルミッションです。

Ryutyがミニミニライブをするというので、会いに行ってきました。

そして飛び入りで演奏もさせてもらい。あー久しぶりに会えました。やっぱりいーなー。

そしてそこに居合わせた「誰もが知っている」という地元の音楽業界関係者さんに連れられて同じビルの別フロアのお店へ。そこでセッションがはじまり。随分と遅くまでやっていたような。最後の方、記憶がない。。。

今年はやらない

「今年はこういうことに時間使うのやめとこー!」と固く決心していたのですが、知り合いが同じような写真をアップしていたので、やってしまいました。チューバビナ遊び。

クラリネットオーケストラの楽譜の出版の準備。企画もので作ったものの、一回しか使っておらず出版してみることに。しかし、日本全国にコントラバスクラリネットがある団体ってどのくらいあるのだろう。

第8旅団リハ

久しぶりの大須。

夜間のスタジオにて、来月ライブを控えている、名古屋のちょー老舗バンド、第8旅団の40周年!記念ライブのリハ。ゲストホーンセクションのメンバーとしてお声かけていただきました。

結成40周年て!バンドってそんなに長く続くものなのか。

というわけで、みなさん大先輩なので、キンチョーしてリハ現場に行きましたら、沖さんから「お父さんのオケのコントラバスの人、同級生」と、カーブでもスライダーでもない、ナックルボールのような変化球をいきなりいただきまして、あっという間に打ち解けたのでした。

リハーサルは、わちゃわちゃして、とても楽しかった。わちゃわちゃしてたのは、環境が整うまでの機材の問題。

実際に音が出てみると「シンプルだけど、これしか無い。」という感じ。そんなところに入れてもらえて嬉しい。

ユーフォニアムクリニックin羽咋

自宅から羽咋市まで250キロ。クルマで3時間半。11:00の到着を目指すと、7時半出発です。
雪の予報はナシ!
順調に進み11:00には羽咋市の手前のかほく市に無事に入りました。ここで寄って行きたいお店があるのです。やまじゅう。おいしい魚料理がお値打ちに食べれるのですが。。。1時間は見ておかないといけないかな。。。ちょっと無理だな。せっかく北陸まで来たのに、牛丼チェーン店に入りました。なんと家族連れでいっぱい。うーむ。ファミレス扱いされてるんですね。

会場に入り、ユーフォニアムクリニックスタート。中学生さんと、一般の方と。
話すこと、やることが決まっていたら楽なんだけどなあ。百人いたら百人違うので、なかなかそうもいかず。毎回、何が最善かを考えながら。それが楽しい。

クリニック終了後、七尾市でご飯会。
満腹で帰りました。眠くならないドライブのお供はカリカリ梅。